人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奥沢文庫

motoki8787.exblog.jp
ブログトップ
2014年 12月 16日

徳雲寺 納骨堂のこと

久留米市の徳雲寺に納骨堂が建つ。1965年、菊竹清訓による設計。内部に外気が通り

抜け、簡素きわまりない小さな建物。にも関わらずその構造は土木的とも云え、大きな背骨

の上にヤジロベイのように天蓋が載る。目の前に長い壁が浮遊する様子に<誰もが目を奪

われる。



徳雲寺 納骨堂のこと_f0091854_21293394.jpg

先日、湯島の展覧会でのこと。納骨堂の原図を眺めていると妙なことに気が付いた。

断面図には大きな逆梁(ぎゃくばり)が描かれ、逆梁だから、屋根の上に出っ張って

いる。ところが、立面図をみると、どうやらその逆梁が通し断面ではなく(端から端

まで架かっているのではなく)、壁柱の近傍だけにあるようだ。

(図中、BEAMと書かれた部分)


ネット上の写真を調べてみたが、どの写真もカメラの引きが浅いため、屋根上部の

逆梁が映っていない。ところが、つい先日、知人が撮った遠くからの写真に逆梁の

一部が映っていた。知人は見学が叶わなわず、やむを得ず遠くからシャッターを

切ったが、それが幸いした。写真を見ると、逆梁と壁の関係(競い合い)が良く

わかる。なるほど、ダイナミックで土木的な構造も、実は丁寧にデザインされている。


ついでに、この際だから、とカタログ図面をスキャンし各部の詳細寸法を起こしてみた。こ

うして、詳細を知れば知る程、これ以上、どこも削ることができないギリギリの美学が息づ

き、瑞々しい。

菊竹清訓、37歳の仕事にいつものように溜め息が出た。(展覧会は来年1月いっぱい)


徳雲寺 納骨堂のこと_f0091854_2225914.jpg

徳雲寺 納骨堂のこと_f0091854_025477.gif
         <関連記事>






,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,
,


by motoki8787 | 2014-12-16 22:25 | 建物雑記 | Comments(0)


<< 徳雲寺・納骨堂を分解してみた(...      トレドのモスク >>